こんにちは。

 

あなたの恋をサポートする愛の教科書編集部です。

 

abemaTVなどで有名なサイバーエージェントグループが運営するCROSS ME(クロスミー) の評判って気になりますよね?

 

しかし数ある口コミの中からどの情報を信じていいか分からないことも多いはず。

 

そんな方の為に【愛の教科書編集部】が独自にCROSS ME(クロスミー) 利用者100人に向けてアンケートを実施。

 

100人の口コミからわかった、CROSS ME(クロスミー) の真実についてお伝えします。

 

口コミで分かったCROSS ME(クロスミー) 2つの真実(メリット)

 

有名なサービスの会社が運営する安心感

 

サイバーエージェントさんが運営されるマッチングアプリなので、他の知らない会社よりは安心できます。(20代美容師)

 

知らない会社が運営するサービスに登録するのは抵抗があるので、やっぱり知っているところが利用しやすいです。(20代保育士)

 

クロスミーはサイバーエージェントグループのの傘下である『株式会社プレイモーション』が運営しています。

 

親会社のサイバーエージェントグループがabemaTVやグランブルファンタジーなど数多くのサービスを手掛けていることから、クリーンな経営イメージであるため安心感という評価を得ている結果になりました。

 

気軽に出会える

 

クロスミーは『すれ違いを恋のきっかけに』がコンセプトのアプリ。

 

その言葉どおり『すれ違い機能』というものがあり、スマートフォンの位置情報を利用して、すれ違った相手とマッチングできます。

 

特になにもせず歩いているだけですれ違った女性とマッチングできるので、出歩くのが楽しくなります。(20代会社員)

 

何となくポケモンGOと感覚が似ています。すれ違いっていうシチュエーションもドキドキします。(20代OL)

 

気軽にマッチングできることから、すれ違い機能は好評な口コミが多かったです。

 

まるでゲームのような感覚で相手が見つかるので、楽しんで使える機能ですね。

 

口コミで分かったマッチブック2つの真実(デメリット)

 

地方済みには不利

 

クロスミーはサービスをはじめて1年あまりですので、他の大手マッチングアプリと比べると地方在住の会員が少ないように思います。

 

「すれ違えることを楽しみにしていたのに、全然アプリが反応しなくて残念です。」(30代山口県)

 

「月に1~2人しかすれ違わなかったので、他のマッチングアプリがいいように思います。」(20代岩手県)

 

口コミでも地方在住の方はあまり出会えてない方が多いです。

 

それに比べて東京など都心の方では、すれ違い機能が好評な傾向にありましたので、アプリ自体というよりも住んでいる場所でかなり差が出るようです。

 

知り合いとマッチングする可能性がある

 

すれ違いの機能があるがゆえ、知り合いとマッチングしてしまう可能性もあるみたいです。

 

職場で同じ会社の女性とマッチング。お互いにタイプでは無かったので、ちょっと気まずい感じになりました。(20代IT関係)

 

近所に40代の知り合いのおじちゃんがいるのですが、まさかのそのおじちゃんとマッチング。私を見る目が少し変わったような気がして怖いです。(20代銀行員)

 

すれ違いの機能は便利である一方口コミのようなトラブルも起きる可能性があります。

 

位置情報をオフにすれば、そういったトラブルも避けれますが、場所を使い分けるのも難しいです。

 

こういったトラブルの可能性があることは頭にいれておきましょう。

 

まとめ

 

クロスミー利用者100人の口コミから分かった真実についてお伝えしました。

 

『すれ違い機能』は確かに面白い発想で使い勝手もいいです。

 

しかし愛の教科書編集部としては、知り合いにバレるなどの面から、どうしてもメリットよりデメリットの方が大きく感じてしまいます。

 

また地方済みの方はあまり出会えない点もいただけません。

 

もしこの記事を読んでデメリットの方が大きく感じたのであれば、迷わずに他のマッチングアプリを使いましょう。